⭐️健康ニュース⭐️「テニス肘」
正式には 上腕骨外側上顆炎 と呼ばれる疾患です。
✅ テニス肘とは
- 肘の外側(手首を伸ばす筋肉の付着部)が炎症を起こした状態
- ラケットスポーツをしなくても、パソコン作業・重い物を持つ仕事・料理や掃除など日常生活でも起こりやすい
✅ 主な症状
- 肘の外側に痛み(物をつかむ・タオルを絞る・ドアノブを回す時などに強い痛み)
- 握力低下や力を入れにくくなる
- 安静時には痛みが少なくても、動作で悪化
✅ 原因
- 手首や指を伸ばす筋肉(長橈側手根伸筋など)の使いすぎ
- 筋肉の繰り返し動作による微小な損傷・炎症
✅ 治療・対策
- 安静:痛みの出る動作をできるだけ避ける
- ストレッチ・温熱:前腕伸筋群をやさしく伸ばす、温めて血流改善
- サポーター:肘下に装着することで負担を軽減
- 物理療法:鍼灸・電気治療・超音波治療など
- 筋力トレーニング:痛みが落ち着いたら前腕や肩の筋肉を強化
✅ 放置すると…
- 慢性化しやすく、半年〜1年痛みが続くことも
- 日常生活に大きな支障をきたす場合もある
🏥当院でできること
鍼灸・電気治療・ストレッチ指導などで
「痛みを和らげて、再発を防ぐ」サポートをしています😊
1日でも早く痛みを取りたい方は、自費のハイボルト治療がオススメです!
イタタタタタツツ!!!
と叫んでしまう程痛い治療ですが、直後から軽くなります。
自費 ハイボルト 6カ所1,300円(追加1カ所100円)
例)10カ所 1,700円 別途保険診療費400円〜かかります。
肘や腕の痛みでお困りの方は、是非一度、ご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌻もりおか鍼灸整骨院では、訪問鍼灸マッサージ行っています
🌻治療に来れなくてお困りの方がいる場合は是非ご相談ください‼️
☆
お問い合わせ・ご予約はお電話or公式LINEより承っております🙇
☆
もりおか鍼灸整骨院
📍大阪府枚方市御殿山南町3-53-107
📞 072-840-7707
☆その他の健康情報などは下記リンクをクリック☆
@morioka_sinkyu_seikotuin
・自費メニュー☟☟
・予約、お問い合わせはこちら☟☟
TEL:072-840-7707 公式LINE
EPARKからのご予約 EPARK予約サイト